- HOME >
- Taka
Taka

キャリアコンサルタント。ビジネスコンサルタント。 海外MBA進学、2度の転職経験をもとに、自身が所属する香港の団体でキャリア相談を実施。これを機に、キャリアに悩む人たちへ、キャリア棚卸し支援や履歴書・職歴書・英文レジュメの添削サポートを開始。国家資格キャリアコンサルタント合格。 全員が魅力的な人材。それを書面で100%表現するためのお手伝いをさせていただきます。
2023/9/25 facilitation, facilitator, ファシリテーション, ファファシリテーター
前回はこちらの記事でファシリテーションの役割や目的についてご紹介しました。 今回は ファシリテーター としての基礎技術についてお伝えしたいと思います。 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、 海外 ...
2023/9/25
チーム等の複数人で会話をするときにみんなの意見を引き出して最終的に議論をまとめる能力は、仕事をする上で大いに役立ちます。このような能力を ファシリテーション 、議論を活性化し目的達成を支援する役割をフ ...
悩んでいる人自己分析がなかなか進まない。 面接でうまく自分のことを伝えられていない気がする。 このようなお悩みにお答えします。 本記事の内容 過去を知ることの必要性 ライフウェイクシートの作成方法 ラ ...
2023/9/25
こちらの記事で TOEIC Listening学習に関する内容をご紹介いたしました。 今回は TOEIC のもう一つの構成要素である、Reading編です。 (本ページは一部プロモーションが含まれてい ...
2023/10/30
悩んでいる人TOEICの勉強をしているけどなかなか900点の壁を超えることができない。 転職や社内プロモーションのために短期でTOEIC900点を超える必要がある。 このようなお悩みにお答えします。 ...
2024/7/15
IT人材の基礎スキルを身につける方法の1つとしてCloudの資格取得が人気ですが、その中でも特に AWS の資格取得は需要が多い気がします。 AWS のCloud資格で最も基礎的な資格がクラウドプラク ...
2023/10/23
今回は キャリアゴール 設定について、少し深掘りして考えたいと思います。 面接でも必ず聞かれる、「うちの会社で何をしたいか」や「将来どういうことを成し遂げたいか」などの質問に答える上で、 キャリアゴー ...
2024/1/2
今回はIT未経験の私が、2週間でMicrosoft Azure Fundamentals AZ-900を一発合格した方法をご紹介させていただきます。 全ての方に適用可能な学習方法ではないかもしれません ...
2023/9/25
こんにちは。 思いを伝えるためには、何といっても構造化です。 ということで、今回は現職での 成果 を述べる際のフレームをご紹介したいと思います。 フレームワークに至る前に抑えるべきポイントについてはこ ...
2023/9/25
「 自己分析 の内容を構造的に職歴書・志望動機書に落とし込むにはどのようにしたらよいか」の最後のポイントは、現職で頑張った・成果出したエピソードについてです。 当時の状況を踏まえて自ら主体的に問題意識 ...